湖畔キャンプでカヌー体験!桂湖キャンプ場で愛犬と過ごす特別な時間

こんにちは、ぽぽちとぱぴちの飼い主・ぽこです!
我が家では3年ほど前からちょこちょこキャンプに行くようになり、今回でたぶん7回目くらい。そろそろビギナーは卒業してもいいのでは…?ということで、今回は南砺市の 桂湖キャンプ場 へ行ってきました!
桂湖キャンプ場ってどんなところ?
桂湖キャンプ場は、富山県南砺市の美しい湖のほとりにあるキャンプ場。四方を山々に囲まれ、透き通る湖面が映し出す風景は、まるで一枚の絵画のようです。
桂湖オートキャンプ場
- 宿泊料:1サイト1泊 5,500円
- 交通アクセス:車/五箇山ICより国道156号線を白川郷方面へ、桂湖入口へ入り約20分
- 住所:〒939-1969富山県南砺市桂電話0763-67-3120
- ホームページ:https://www.public-camp.com/c-ken/c-toyama/c-10062-katurako.html
カヌー体験もできる ということで、今回は愛犬たちと一緒に湖畔キャンプを満喫してきました!
最高のレイクビューとカヌー体験!
天気にも恵まれ、最高のレイクビューを楽しめた今回のキャンプ。青空の下で湖を眺めながらのんびりする時間は、まさに癒しそのもの。
そして 今回の目玉はカヌー体験!
家族で交代しながらカヌーに乗り、大自然の中を水上散歩。静かな湖面をスイスイ進むのは、想像以上に気持ちいい〜!
カヌー体験について
カヌー体験は 1艇(3人乗り・2時間) 3,300円、電話であらかじめ予約しておきました。
こちらは大人二人、子供二人なので、2艇借りれば同時にカヌーを楽しめるのですが、夏場は特に、犬を車内に残すのはNG!
そのため、1時間ずつ大人が交代して、待っている間は、ぽぽちたちを散歩させたり、ボールで遊んで理、木陰でのんびりしたりして過ごしました。
お出かけ時のアクティビティ選びは、愛犬の安全も考えながら計画しないとですね。
1時間でも十分たのしめました!(腕がパンパン)
…ところで、カヌーに乗る飼い主を見つめるぽぽちとぱぴちはというと、
なにやってんの…?
と不思議そうに見守っていました(笑)。
カヌー持ち込みだと400円で遊べる!
カヌーめっちゃ楽しかった〜マイカヌー欲しい〜
「カヌー」で検索
膨らむやつじゃなくて、本格的なやつ
却下
ぱぴち、初めてのキャンプデビュー!
ぽぽちはすっかりキャンプ慣れしていますが、今回 ぱぴちは初めてのキャンプ!
車中泊の経験はあるものの、野外泊は初めてという超ビギナーです。
そんな初心者ぱぴち、なんと ほかのキャンパーさんに吠えることなく、大人しく楽しめました! すごいぞー!!
そして、キャンプといえば… 焚き火!
炙られるマシュマロを見つめるぱぴちの表情がとてもシュールでした。
それ…白くてふわふわやからぱぴちの仲間じゃない?
焼いて大丈夫…?
とでも言いたげな、ちょっと心配そうな表情(笑)。
夜の寝床問題…不平等に怒るぱぴち
さて、夜の就寝タイム。
初心者ぱぴちは クレートの中で 休んでもらうことに。
一方、ぽぽちはクレート好きではあるものの、いつもテント内を自由に寝ていたので、クレートの扉は開けた状態で過ごすことにしました。
すると、ぱぴちが…
ぎゅるるるう〜!!!
と大きな唸り声!!
「姉さんだけ自由なのはズルい!」とばかりに不満爆発(笑)。
どうやら 不平等を察する力 はしっかり備わっているようです。
とはいえ、ぽぽちは結局クレートにこもりっぱなしだったので、結果的に2匹ともあさまでクレートでぐっすり眠れたようです。
飼い主のお腹の上に登ってきて、「ママと一緒に寝られて嬉しいな〜」っていうのを期待していました
クレートの方が寝やすい
朝の散歩と…まさかの失態!
朝起きたら、まずは お犬の散歩!
なんせぱぴちは初心者。テント内で粗相をしたら大変です。
早起きな夫がぽぽちたちを連れて散歩へ。
ぱぴちは無事、外で済ませてくれました。初心者とは思えない適応力!素晴らしい!
しかし…
まさかの ベテランぽぽち がテント前のレジャーシートの上でおちっこをするという失態。
ばかやろ〜!(綺麗好き)
ふかふかしてたから草かと思いましたわ
…うん、たしかに。フカフカのレジャーシートだし、気持ちは分かる。
我が家のふかふかのレジャーシート。嵩張るけどここでのお昼寝は最高
キャンプはトラブルも込みで楽しい!
そんなこんなで、無事に帰宅。
季節的に虫も少なく、快適なキャンプでした!
とはいえ 「忘れ物がないか」 しっかりチェックするのは今後の課題。
今回は 豚汁を作ったのに器を忘れてコップで飲む羽目に なったりと、まだまだ改善点はあります(笑)。
でも 不便も楽しめるのがキャンプの醍醐味!
家族と愛犬たちと、楽しい思い出をこれからも増やしていきたいなぁと思う飼い主なのでした。
あとがき ぽぽちの「反抗的な自我」について
さて、キャンプから帰宅したぽぽちとぱぴち。
荷解きをしている間、クレートの中で待っていたのですが、ぽぽちが ワンワン吠え始める!
帰り道、ノンストップで車を飛ばしてきたので、トイレに行きたいのかも!と思い、あわてて2匹のクレートを開けました。
粗相の心配のあるぱぴちをトイレに呼び、無事におトイレ完了。
しかし…その様子を鼻息荒くみていたぽぽち、何を思ったのか、 絨毯の上でおちっこ。
ぽぽちゃんをトイレに連れて行かないからここでしちゃったぞ
ぽぽちゃんが吠えてもすぐに開けてくれないのが悪いんだぞ
まるでそう言っているかのような 反抗的な眼差し。
ぱぴちはいたずらはするけど 絶対的な信頼と服従タイプ。
ぽぽちは 陰で反抗するツンデレタイプ。
犬にもそれぞれの個性があって、楽しいですねえ…(涙目)
桂湖キャンプまとめ
- 桂湖キャンプ場 で湖畔キャンプ&カヌー体験!
- ぱぴちの初キャンプ は大成功!
- 夜の寝床問題 で不満爆発するも無事就寝
- 朝の散歩は大成功! …が、ぽぽちがまさかの失態
- 不便も含めてキャンプは楽しい!
次回のキャンプは もうちょっと準備をしっかりしよう と思いました(笑)。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
今回遊んだキャンプ場
桂湖オートキャンプ場
- 宿泊料:1サイト1泊 5,500円
- 交通アクセス:車/五箇山ICより国道156号線を白川郷方面へ、桂湖入口へ入り約20分
- 住所:〒939-1969富山県南砺市桂電話0763-67-3120
- ホームページ:https://www.public-camp.com/c-ken/c-toyama/c-10062-katurako.html
Comment