ぽぽちはどうしてぽぽちなの?名前の由来とほかの「名前候補」を大公開
今回の記事は、ぽぽちの担当です🐾
ぽぽちの名前の由来をご紹介します!
CONTENTS
ぽぽちの本名は「ぽぽ」ちゃん
そうでした。ぽぽちの本名は「ぽぽ」なんでした。
なぜ「ぽぽ」という名前にしたかというと…
タンポポのわたげみたいだから!(安直)
なぜ「ぽぽちゃん」→「ぽぽち」になったのか…
ぽぽちの本名は「ぽぽちゃん」です。なぜ「ぽぽち」になってしまったのか…
そう、あれは…ママがぽぽちにおすわりなどを仕込み始めた時のことです…
今まで優しく「ぽぽちゃん♡」って呼んでくれていたのに、急にズビシっ!て厳しい言い方になったんです。
ちょっとびっくりですよ…
「ぽぽちゃん」ってなんか言いづらいんすわ
次々とぽぽちの派生語が生まれる
ポポッチ
はーい
ポテチ〜
はーい
ポポチョンピ〜
はーい
ポテト〜
はーい
いやポテトではないやろ
すみません
確かこんな候補があった気がする…ぽぽちの名前候補
ぽぽちの名前候補
- おもち(白くない)
- きなこ(和犬っぽい)
- もふ(呼びづらい)
- ぽこ(飼い主とかぶる)
もう、これだけ見ても皆さん「いやいや、ぽぽちで正解だわ」って思いません?
名前って大事ですね!
皆さんはどんな風に名前を決めましたか?
ちなみに飼い主の「ぽこ」は…昔飼っていたハムちゃんの名前です。
長生きするようにと「寿限無」の一節からとりました。
ぽんぽこぴーのぽんぽこーなのちょうきゅうめいの長介
色々な由来があって面白いですね!
最後までお読みいただきありがとうございます!
Comment